News & Topics 鮫川校の活動

2018年6月の記事一覧

にっこり 避難訓練を実施しました

 6月8日(金)、本年度第1回目の防火避難訓練を実施しました。

 本日の訓練は、生徒および職員が震災や火災に対する意識を高め、安全に避難できるようにすること、併せて消火器や消火栓の使い方を体得できるようにすることを目的として行われました。

 地震の後に火災が発生したという想定で行われた避難訓練では、昨年度よりも迅速に行動することができ、非常時への備えが昨年以上に高まったことがうかがえました。

 避難訓練に続いて行われた消火訓練では、消防署員の方より、消火器ごとの特性や使用する際の心構え、消化剤の散布の仕方等について教えていただきました。屋内消火栓を使った訓練では、ホースの伸ばし方、水の出し方、声の掛け合い方、ノズルの押さえ方等を教えていただいた後に、三人一組となって実際に放水作業を体験しました。「(水が出る)ホースの圧力がすごかった」と異口同音に語る生徒に対し、署員の方々は「ケガをしないためにも、ホースは体に近づけて構えた方がいい」などのアドバイスを送ってくださいました。  

   消火器の使用訓練。

   屋内消火栓からの散水訓練。

  避難、消火訓練終了後も、学校施設の防火設備等の状況について、署員の皆様からご助言をいただきました。公務多忙の中、鮫川校のためにご指導いただきました白河地方広域市町村圏棚倉消防署鮫川分署の皆様に、この場を借りて改めて御礼申し上げます。 

 

 本日の訓練を通じて、何かがあった時のために備えるべきことがまだまだある、という思いを新たにしました。今後は折に触れて、本日の成果を生徒たちと振り返り、防火避難について理解を深めていきたいと思います。